そもそもプログラムとは何なのか?
プログラマーって言葉を聴くと、何やら難しいことを設計するすごい人みたいな印象を受ける人がいると思うんだけど、そもそもプログラムって何だろう。どんな時に使われるかを考えると、それほど敷居が高そうではないことがわかると思うんだ。
プログラムは(予定表)手順書です
演奏会のプログラムとか、教育プログラムなんて言葉として使われているので、感覚的には予定表とか、手順書っていう意味合いがある、コンピュータのプログラムもそういう意味では同じ。コンピュータに何かを実行させる手順を書くのがプログラマーの仕事なんですね。
その手順を書く言語と言われるものが沢山あって、それがプログラム言語と呼ばれるもの。書き方に違いはあるにせよ、この言語をつかって実行させたい内容は、それほど違いがない。というのも、コンピュータを誰がどんな風に使おうが、コンピュータは計算をしてその結果を返しているだけ。
難しい計算もあるけど大抵はシンプル
計算をしているから、扱っているのは数字、プログラム言語っていうのは、その数字の計算の仕方をこれをして!という言葉を文字情報になおして、人間がわかる言葉に置き換えてくれてる訳なんだ。
どのプログラム言語も、正しく書かないとエラーになるし、基本的にすべて半角で入力しなくちゃいけない。でも、AIが進化してきたら(今も一部そんな風になって来てるけど)多少曖昧な要望を話したら、AIが理解してプログラムを書いてくれて実行してくれるなんているプログラム言語が出て来ちゃう可能性もある。
「キャラクターを右に動かしたいなぁ~」って話したらそれをプログラムに書き直してくれるような奴ね。検索エンジンなんて、まさにそんなプログラムに近いでしょ?スマホに今日の天気は?って聞いたら自分の住んでる場所を調べて、天気情報を検索して結果を返してくれちゃう。近い将来、そんな言語が普通に使われるようになってくるような気がします。
いずれにしてもコンピュータに何が出来るのか?何をやらせたいのかがわかり、それに向いてる言語の使い方(命令(指示)文の書き方)がわかってしまえば、誰でもプログラマーにはなれるよって話でした。
お互い挫折せずにプログラマーになりましょうね
僕はUnityのプログラムを書き始めて、まだ2週間くらいしか経っていないので、偉そうなことはかけないけど、日常的にJavascriptとかは書いていたので、それほど時間がかからずにマスターできそうな気がしてる。もちろん3Dのオブジェクトを扱う部分については、今までやったことがなかったので、これから勉強しなくちゃいけないことがあるけど、プログラム全体からすれば、おそらくそれはごく一部だと思う。後はUnityが持っている膨大な数のコンポーネントの機能をどうやって扱えばいいのかがわかれば、近い将来意外とサクサクプログラムを書いているような気がする。
(気がしているだけかもしれないけどw)
プログラムは90%の人が挫折するって言われているけどUnity初心者同士、勉強をしながら、上記の意識をもって「難しい・・・」を乗り切ってしまいましょう!その内、ゲームの動きを見てると、何を書けば実行できるのかが、頭に浮かんできてしまう「プログラマー病」的な頭になっているでしょう。
コメント